きたああ!!
この時期にピッタリな作品が揃いました!
とても
楽しみです!!
2018/12/14(金)公開
ドラゴンボール超 ブロリー
【監督】
長峯達也
【キャスト】
(声の出演)
野沢雅子 堀川りょう 中尾隆聖
島田敏 久川綾 古川登志夫
草尾毅 山寺宏一 森田成一
宝亀克寿
【ストーリー】
1
孫悟空は「力の大会」が終わった後も、自身の能力を高めるために修行に精を出していた。ある日、悟空とベジータの前にほぼ全滅したはずのサイヤ人ブロリーが現れる。異なる道を歩んできた三人のサイヤ人が地球で出会い、さらに悟空へのリベンジをもくろむフリーザも巻き込んだ闘いが始まる。
国内外で人気の高い鳥山明のコミックを原作とする劇場版アニメーションの第20弾。地球育ちのサイヤ人・孫悟空、サイヤ人の王子・ベジータ、伝説のサイヤ人のブロリーらの出会いや、フリーザ軍とサイヤ人の歴史が映される。鳥山が脚本とキャラクターデザインを担当。監督はアニメ版のシリーズディレクターで、『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』などの長峯達也が務める。
2
「力の大会」後の平和な地球。宇宙にはまだまだ見たことのない強者がいるとわかった悟空は、更なる高みを目指して修行に明け暮れていた。そんなある日、悟空とベジータの前に現れたのは、見たことがないサイヤ人“ブロリー”。惑星ベジータ消滅とともにほぼ全滅したはずの“サイヤ人”がなぜ地球に?再び地獄から舞い戻ったフリーザも巻き込み、全く違う運命をたどってきた3人のサイヤ人の出会いは、壮絶な闘いへ…
キタアアアアアアーー!!
鳥山明自身が生み出すブロリー!
今後のドラゴンボール続編アニメにも影響があるであろうストーリーが楽しみですね!
強さの上が観たい!
これからもDBは続いてほしいです。
これは観るしかない!!
期待値評価
ドラゴンボール超 ブロリー
は
評価
4.3/5.0
です。
グリンチ
ミニオンのミニミニ脱走
【 監督】
スコット・モシャー/ヤーロウ・チェイニー
【キャスト】
(声の出演)
<字幕版>
ベネディクト・カンバーバッチ
ラシダ・ジョーンズ キャメロン・シーリー
ファレル・ウィリアムズ
<日本語吹替版>
大泉洋 杏 秋山竜次(ロバート)
横溝菜帆宮野真守
【ストーリー】
1
洞窟で暮らすへそ曲がりのグリンチは、山の麓で生活する村人たちに意地悪することを生きがいにしていた。愛犬マックスの純粋な愛情にも背を向ける彼は常に機嫌が悪く、孤独な日々を送っている。ある日、グリンチは村中の人々が大好きな“クリスマス”を盗もうと計画する。
実写映画化もされたドクター・スースの絵本を原作にした長編アニメ。ひねくれ者の主人公が、村人たちを困らせようとする。監督は『ペット』などのヤーロウ・チェイニーと『クラークス』シリーズなどに携ってきたスコット・モシャー。『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』などのベネディクト・カンバーバッチが声の出演を果たしている。
2
人々が楽しく暮らすフー村。その外れに住むグリンチはクリスマスが大きらい。人とのつきあいも嫌がり、友だちと呼べるのは犬のマックスだけだ。いつもより3倍のクリスマスを祝う村へ買い物に来たグリンチは、サンタに手紙を出そうとしていた少女シンディ・ルーにぶつかる。やがて村に嫌がらせをしようと考えたグリンチは、サンタを装いクリスマスを盗む計画を立てる。しかしクリスマスの夜、煙突から滑り込んだグリンチは、サンタとまちがえられてシンディ・ルーに捕まってしまう。
面白そうですねえ。
日本語吹替もマッチしてそうな配役。
ミニオンかわいいですよね^^
アメリカアニメーション映画は敵がいないと本当に幸せで心温まる物語になりますよね。
期待値評価
グリンチ
ミニオンのミニミニ脱走
は
評価
3.8/5.0
です。
春待つ僕ら
【監督】
平川雄一朗
【キャスト】
土屋太鳳 北村匠海 小関裕太
磯村勇斗 杉野遥亮 稲葉友
【ストーリー】
1
春野美月(土屋太鳳)は、高校入学を機に友人を作りたいと思うが、なかなか周囲になじめなかった。ある日、アルバイト先で出会ったバスケットボール部の“イケメン四天王”浅倉永久(北村匠海)、若宮恭介(磯村勇斗)、多田竜二(杉野遥亮)、宮本瑠衣(稲葉友)と仲良くなる。イケメンたちに気に入られ彼女の日常が一変する中、幼なじみの神山亜哉(小関裕太)と再会。アメリカ帰りの彼は、有名高校のバスケ選手として活躍中で、美月に猛アタックを仕掛けてくるが……。
友達のいない女子高校生とイケメンバスケ男子が織り成す恋と友情をつづった、あなしんのコミックを実写映画化。クラスになじめないヒロインが、男子たちとの交流を通じて成長する姿を描く。主人公を『8年越しの花嫁 奇跡の実話』などの土屋太鳳が演じ、バスケ部の“イケメン四天王”に北村匠海、磯村勇斗、杉野遥亮、稲葉友、主人公の幼なじみに小関裕太がふんする。『ROOKIES』シリーズなどの平川雄一朗がメガホンを取った。
2
ずっと周囲に溶け込めず一人ぼっちだった美月は、高校入学を機に自分を変えて本当の友達を作り“脱ぼっち”を目指すもうまくいかない。そんなとき偶然バイト先で出会った、学校でも有名なバスケ部のイケメン四天王。突然イケメンたちに気に入られ、振り回され始める美月の日常。そんなある日、美月はアメリカ帰りで有名高校バスケ選手の小学校時代の幼なじみ・亜哉に再会。美月の新生活はどうなってしまうのか?そして恋の行方は??
青春もののような恋愛映画。
青春には様々な味があります、もちろん恋愛も含みます。
恋愛と青春を描くなら、青春をテーマに物語が進行していく方が恋愛としての甘酸っぱさが引き立ちます。
今作は恋愛ものとして青春を取りえれているように感じました。
なのでバランスでいうと絶妙に駄作寄りの可能性があります。
おそらく微妙な作品。
駄作にはなっていないようです。
期待値評価
春待つ僕ら
は
評価
2.4/5.0
です。
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
【監督】
橋滋春
【キャスト】
(声の出演)
種敦美 木村良平 東山奈央
小桜エツコ 関 智一 檜山修之
子安武 遊佐浩二
小栗 旬 ブルゾンちえみ
【ストーリー】
1
1960年代の東京・さくら元町。シンは唯一の家族である母と一緒に暮らしていたが、その母親が他界する。シンは姉を亡くしたイツキに救われ、さらに妖怪が見えるタエに出会う。三人はシンの守護霊のスーさんや猫又をはじめとする妖怪たちと一緒に、大事な家族の魂を取り返すため、とある事件に立ち向かう。
ゲームやアニメなどで子供たちに人気のアニメシリーズの劇場版第5弾。母親を亡くした主人公と姉を亡くした少年や妖怪が見える少女が、妖怪たちと共に冒険に挑む。製作総指揮、原案、脚本をレベルファイブの日野晃博が担当し、『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』などの高橋滋春が監督を務める。
2
1960年代の東京・さくら元町。貧しくも幸せに暮らしていた少年・シンは、たった一人の家族である母親を亡くし、不幸のどん底に。そんなシンを救った少年・イツキ。彼もまた、姉を亡くしていた。ふたりの少年は、妖怪が見える少女・タエを仲間に加え、シンの守護霊・スーさん、そして猫又などの新たな妖怪たちと共に大切な家族の魂を取り戻すため、不思議な事件に立ち向かう。そして、そこには衝撃の事実が待ち受けていた…。
日本人が生み出すアニメはすばらしい。
長く愛され、派生アニメもある。そんなアニメ作品のひとつがまた増えましたね。
予告からレトロな雰囲気がうかがえました、あまり激しくない方が好ましい作品です。
期待値評価
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
は
評価
2.8/5.0
です。